白河市の車検ならコバック白河東店。福島県白河市東深仁井田字天上林48。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

白河東店ニュース

ガソリンランプ点灯!あとどのくらい走れるの!?[2018.07.27]

IMG_5762

ガソリンの給油ランプが点灯してからどのくらい走れるか気になりませんか?

 

ほとんどの方はランプが点灯すれば早めに給油するので残りの燃料でどれくらい走れるかわからないと思います。

 

まず燃料のタンクですが、国産の普通車では40L~75Lが主流でした。

 

最近のコンパクトハイブリッドでは燃費の良さから36Lのものも増えてきています。

 

軽自動車では25L~30Lとなっています。

 

ランプが点灯したときのガソリンの量は燃費がいい車で5L、そうでない車は10Lほどです。

 

走れる距離は50km~100kmとなるよう設定されています。

 

高速道路では50km間隔(北海道は80km間隔)でガソリンスタンドが設置されているので、特に高速道路上でのガス欠防止の意味が強いようですね。

 

知っていればあせることも少なくなると思います。

 

ただし、知ってしまったから油断してしまうことも・・・。

 

ガス欠になると燃料系統に少なからずダメージがありますし、搬送費用等のコストがかかってしまうこともあるので給油はできるだけ早めに行いましょう!