白河市の車検ならコバック白河東店。福島県白河市東深仁井田字天上林48。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

白河東店ニュース

車の暖房が冷たいのはなぜ?[2018.12.10]

snow-170131_1920

白河市でも雪がちらつき始めました。

寒くなってくると当然運転中暖房を使用されますよね。

乗り込んで暖房をつけても冷たい風しか出てこないなんて経験ありますでしょうか?

今回は自動車の暖房がどのように温風を作り出しているのかお話しします。

家庭用のエアコンでは暖房・冷房両方の機能が備わっていますが車のエアコンは冷房のみとなっております。

ご存知の方も多いかと思いますが、暖かい空気はどこから来るの?と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

車の温風はエンジンの熱を利用してできています。

エンジン内部では燃料が燃え続けていますのでその熱で温度はどんどん上がっていきます。

しかしそのままでは熱で壊れてしまうため一定の温度に保つため冷却水で冷やされます。

安定したときの冷却水の温度は90℃ほどとなるため、室内に循環させることにより温風を発生させているんです。

ですからエンジンをかけた直後では冷たい風しか出てこないんですね。

ちなみにA/Cスイッチをつければ除湿効果もありますので曇ってきた場合には使ってみてください。

 

 

車検のコバック白河東店では車検を軸にオイル交換・タイヤ・バッテリー等、車に関する様々なご相談をお受けしています。白河市東地区を中心として近隣の市町村のたくさんのお客様にご利用頂いております。低価格・高品質・厚待遇をモットーにお客様のお役に立てるよう営業してまいります!