白河市の車検ならコバック白河東店。福島県白河市東深仁井田字天上林48。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

白河東店ニュース

エンジン不調の原因が[2018.06.04]

イグニッション

故障してから修理する場合もあれば、あらかじめ予防整備する事ができる部品もあります。車に関する知識を深めて頂いて、愛着を持って長く大事に乗って頂ければと思います。今回ご紹介するお車は「エンジンの調子が悪い。アクセル踏んでも加速しない」という事でご来店。

ちょっと専門的になりますが・・・、少し勉強のつもりで読んでみて下さい。

 

エンジンの三大要素といわれているのが以下の3点です。

•良い点火

•良い圧縮

•良い混合気

 

今回の様にアクセルを踏んでも加速しないって場合は三要素のどこかに異常が発生している事が多いんです。

 

「ガソリンに着火する火花が飛んでいるか?」

 

「エンジンの圧縮は正常か?」

 

「燃料は来ているか、空気量を調整、測定しているセンサーは正常か?」

 

など、不具合を絞っていきます。

 

先ず手順として 良い点火がされているか?から確認をした所・・・!

 

イグニッションコイル

 

「原因はイグニッションコイルでした」と言ってもわからないですよね。

 

先ずは赤○部分を新品と見比べてください。一目瞭然ですよね。なんだか白くなっています。緑○が拡大です。

 

これはリーク(漏電)した痕です。イグニッションコイルは点火系です。スバークプラグで火花を飛ばす為(良い点火)に2万~3万V(ボルト)とかなり高電圧が流れます。

 

今回は経年劣化でイグニッションコイル横から漏電して点火が弱くなったために「アクセル踏んでも加速しない」症状が出てしまったのです。

年数が経つと故障する事もあります。そんな時でも車ごと換えてしまうのでなく痛んだ箇所だけ直してあげましょう。また元気を取り戻して快適に目的地まで連れて行ってくれますよ。自動車は非常に高額なお買いものですから、購入して間もないときはとても大事に乗られていたと思います。ずっと愛情を忘れずにメンテナンスを行って、安心・安全なカーライフを過ごして下さい。