白河市の車検ならコバック白河東店。福島県白河市東深仁井田字天上林48。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

白河東店ニュース

自賠責保険ってどんな保険なの?[2018.05.01]

おはようございます!

ここでは、知ってるようで意外と知らない自賠責保険について説明をさせていただきます。

○そもそも自賠責保険ってどんな保険なの?

自動車、バイク(二輪自動車、原動機付自転車)を運行する場合に、法律(自動車損害賠償保障法)によって加入が義務づけられている保険(強制保険)です。

自動車を運行中に他人にケガをさせたり、死亡させたりした場合の対人賠償事故を補償するものです。

※補償金額は、死亡で最高3,000万円、後遺障害で最高4,000万円、ケガで最高120万円まで補償されます。

※相手のもの(対物賠償)、ご自身のケガ(人身傷害)、ご自身のクルマ(車両保険)は自賠責保険では補償されません。

 

○自賠責保険に未加入で走行した場合はどうなるの?

法律によって罰せられます。

・1年以下の懲役または50万円以下の罰金

・免許停止処分(違反点数6点)

ですので車検時には、車検期間をカバーする保険期間の自賠責保険に加入する必要があります。

車検のない250cc以下のバイクにお乗りの方は、満期時の継続手続きもれにご注意ください。

任意保険に無制限補償で加入してるから必要ないと思われるかたもいるかもしれません。

上記でも述べたように自賠責保険は法律で義務付けられている強制保険ですので、加入が必要です。

しかし、補償はどうでしょうか?一つ例を挙げて解説いたします。

例:任意保険のみ加入(対人無制限)のAさんが自動車事故を起こし、歩行中のBさんを死亡させてしまった場合。

Bさんの死亡損害額8,000万円(葬儀費+逸失利益+慰謝料)

Aさん加入の保険会社からの支払金額5,000万円

つまり…Aさんの自己負担額は3,000万円となります。

任意保険は、あくまでも自賠責保険の上乗せで支払われるということです。

やはり自賠責保険はハンドルを握るうえで必須の保険といえます。

次回車検時まで安心してお車に乗っていただくため、お車点検の際には、ぜひ保険の点検もおすすめいたします。自賠責